《ビープラス札幌整体院》お身体のお悩みを根本改善

こんにちは♪ ビープラス札幌整体院です!

今回は「О脚」について役に立つ情報をまとめてみました。

なぜО脚になってしまうのか、理由をご存知ですか?

実は脚の筋肉のせいなのです。

О脚の方は全て、太ももの外側の筋肉はしっかりとしているのに対して、内側の筋肉はプニャプニャなのです。この外側と内側の筋肉のバランスの悪さから、外側の強い筋肉が内側の弱い筋肉に勝って膝関節を外側に引っ張るように働き、結果、股関節・膝関節・足首関節が歪みО脚になってしまうのです。

この筋肉のバランスの悪さから歪んでしまった股関節・膝関節・足首関節を私たち整体師が矯正して真っ直ぐな状態にします。しかしそれだけでは、またО脚になってしまうのです。そう、元々の原因である筋肉のバランスの悪さがそのままだからです。

そこで当院では内側と外側の筋肉のバランスを揃えてもらうための、セルフトレーニングを指導させていただいています。具体的には立ち方歩き方になります。

すると初回だけでも写真のように変わるのです。

ちなみに、大転子=股関節の外への出っ張りがへこんで、腰から太もものラインまで変わっていますね!

IMG_2427

正しい立ち方していますか?

О脚がお悩みで来られるお客様で、正しい立ち方や歩き方を知っている方は皆無です。

だからО脚になってしまったのです。

では具体的にご説明していきます。

鏡の前に立ってご自分の脚の状態が分かるようにすると良いですよ!

 

先ずは、踵と足先を両方とも着けるように立ちます。

このとき、太ももの上部の間隔、膝がしらの間隔、ふくらはぎの間隔、踝の間隔を確認してください。

では、正しい立ち方です。膝がしらを外側に向けて回転させるイメージで動かしてください。最初は初めてのことなので、難しいと思いますが、上記の写真を見て、頑張ってやってみましょう!

すると、先程確認した4ヶ所の間隔が狭まってませんか?例えば膝がしらの間隔が手の指4本分位だったのが2本分に、とか、ふくらはぎの間隔が4本だったので2本とかに?

 

本来このように立たなければいけないのです。

しかし、この立ち方は辛くないですか?

足の内側が浮いている感じがしませんか?この感じはО脚の方に特有の、足首関節の歪みから来ているのです。この歪みは足首の矯正をしないと治りません。

 

そしてもう一つ、膝がしらを外側に回す立ち方に必要な筋肉は太ももの内側の筋肉なのですが、きつくないですか?正式には内転筋と呼ばれている筋肉です。この内ももの筋肉が鍛えられていないので、この立ち方が難しいのです。

 

では具体的なセルフトレーニング方法ですが、先ずは立ち方です。

立っているときは常に膝がしらを外側に回転させる立ち方を行ってください。これだけでも内ももに力が入っていることが分かるはずです。

 

そしてもう一つ大切なことが、歩き方なのです。

先ず、貴方の普段履いている靴の靴底を見てください。外側が内側よりもすり減っていませんか?貴方はもともと足の内側を上げて外側だけで歩く癖があるのです。この歩き方が、脚の外側の筋肉を発達させるが、内ももの筋肉を使わない歩き方になっているのです。

歩くときには足の親指だけを意識してください。親指で蹴って体重を前に運ぶ!という意識で歩いてみてください。ふともも内側に緊張感があることに気付きませんか?この歩き方が太ももの内側を使った歩き方なのです。実はモデルさんのモデルウォーキングでも取り入れられている歩き方なんです。日常生活でこの歩き方を行っていれば、内転筋が鍛えられてきて、О脚になることを防いでくれます!そうなると、矯正で歪みが無くなった股関節・膝関節・足首関節の状態を維持しやすくなるのです。

でも、この歩き方、歩きづらいですよね?逆に足の外側だけで歩いてみてください。この方が慣れ親しんだ歩き方ではないですか?安心してください!美脚矯正によって、歩きづらい感じと慣れ親しんだ感じが、逆転しますから!

他の、骨盤矯正や猫背・姿勢矯正では良い姿勢が出来ても、日常生活の肉体的、又は、精神的なストレスで身体が歪んでしまうこともあるのですが、美脚矯正はそもそもの原因である筋肉のバランスの悪さが無くなるので、ず~っと維持することが出来るのです!

このことを知っていただき、札幌/北海道の全ての女性がキレイな美脚で街を歩いていただくことを願っています!

大通駅徒歩5分「ビープラス札幌整体院」 PAGETOP